子供の質問

アダルトチルドレンと教えてもらい、それからの日々の事など。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

視線とサングラス

私はサングラスが好きです。 1番お気に入りは真っ黒いサングラス。 自分の目が透けないくらい黒の効いたデザインが好きです。 かけるようになったのは、【フラワー】の頃。 高校生の時も青文字系ファッションに夢中だったので、縁が原色のメガネをかけること…

新しい趣味

ちりめん細工、はじめてみました◎ 初作。綿を入れるのに大苦戦… 本日帰宅して作ったもの。 土台が大きすぎました。苦笑 小さいもの作りは手が出しやすくて良いですね。 何より小さい可愛さがあります。 手の指で作ったのですが、ピンセットも使えるようにな…

[自傷]痒みと搔きむしり

このブログのアクセス解析を見ていると、思わぬキーワードで私のブログがヒットしたようで… 「子供 」「掻きむしる」 この2つが意外にも多く、驚いています。お子さんのために調べ物をされる親御さんが居ることを嬉しく思います。 お待たせしましたが、今回…

自立的自尊心・社会的自尊心

もう何年か前のことですが、テレビで "尾木ママ" こと、尾木直樹さんが子供の自尊心について話されていたことを思い出しました。 尾木さんによると、自尊心には「自立的自尊心」と「社会的自尊心」の2種類があり、子供の自立的自尊心を育むことが大切なのだ…

脱力できるということ。

私にはすぐに力を「抜いてしまう」癖があります。 簡単にいうと脱力癖です。 その根底にあるのは、"諦め" でしょうか。 もうダメだと感じればすぐに身体の力を抜いてしまう癖があり、これは身体を使う今の仕事では、少々悩まされる癖でもあります。ミシンで…

吸い込まれる世界

少し前に、NHKで「キラーストレス」と題した番組が放送されました。近年増加する、うつ病をはじめとする精神疾患…ストレスは精神だけでなく、身体にも悪い影響を与えます。 https://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20160618# 番組内ではス…

ACの将来の夢

2016.1.26 将来の夢…というと、子供は大人から尋ねられること、多いですよね。 "大人になったら何になりたい?" 私には夢がたくさんありました。将来の夢というよりも、やりたいことがたくさんありました。 中学生の頃、仲の良い友達に言われたのは 「飛鳥は…

子供だって親を見ている

「名前をなくした女神」というフジテレビのドラマがありました。ご存知ですか? 幼稚園でのママ友関係をテーマに描かれたドラマでしたが、各家庭には様々な特徴や問題がありました。私はこのドラマが放送された時というのは東京で一人暮らしをしていたのです…

ACに向いてる職業とは?

2011(文化祭にて、夜間部展示のために描いたもの) 生きづらさを抱えるアダルトチルドレン(AC)に向いている職業とは、何なんでしょう? 私は物作りが好きで学校で洋裁を学び、今、縫製工場で働いています。 しかし、向いてないな…と感じることがよくあります…

うまくやれる

2015.1.29 要領がいい人というのがいますね。 世渡り上手なんて言葉もあります。 そんな人を見ると、そんな人の言動を目の当たりにして、凹んでしまうことがあります。 "自分には到底できない" "きっと自分に自信があるんだろう" "迷いが無いのだろう" "幸せ…

【ピエロ(ゴースト)】失敗作

2016.6.4 自分が失敗作のような、まるで欠陥品のように感じることがあります。 おそらくそれが強かったのは中学時代に生まれた 【ピエロ(ゴースト)】。 家で失くした笑顔を見るために、学校で友達の笑顔を必死で探しましたが、それは同時に仮面を被ることで…

マイノリティ

2016.4.17 (従姉妹の結婚式の日) テレビでも聞くことが増えた 「マイノリティ」という言葉。 ご存知ですか? 日本語訳で社会的少数者のことです。 日本のメディアで最近取り上げられるマイノリティというのは、セクシャルマイノリティ=性的少数者が多いでし…

精神科で病名を聞いたら

2016.6.13 私は精神科で、アダルトチルドレン(AC)とは別に "統合失調症" という病名を聞きました。 統合失調症というのは、心療内科のクリニックでも言われたことです。 "統合失調症の疑い" "統合失調症の初期" そのように聞きました。 これについて私は、長…

食事を楽しむ

2016.6.14 今夜の夕食はマルゲリータ、近くのレストランにて。 高校時代からの友達と。 はるばる福岡から来てくれました。 誰かとご飯を食べるのは、本当に久しぶりです。 家で怖い思いをしたのは、だいたい食卓でした。 私は食事が苦手です。 味もよくわか…

人と親密な関係を築く難しさ

2015.10.23 初めてお会いする人に対して、緊張してしまうという方は多いのかも知れません。 受験や採用試験の面接などで緊張してしまう方も多いでしょう。 この記事ではACというよりも、私個人の "人とのコミュニケーション" に対する問題について、書いてい…

自信がない時、自分が無力に感じる時。

2016.6.12 お習字教室で清書をしてきました◎ 自分に自信が無い時があります。 自分が無力に感じる時があります。 自分には何も無いと感じる時があります。 おそらく、そんな時というのは 誰かと自分を比べて見てしまっているのでしょう。 最近とても嬉しい「…

なぜ心理的 "虐待" なのか。

私は自分がアダルトチルドレンと知るまで、自分が虐待に遭ってるなんて、家の中に虐待があったなんて考えたことがありませんでした。 今でこそ子供の虐待が発覚すると、ニュースになりますよね。 残念ながらその数はなかなか減りません。 しかし、ニュースに…

好奇心を取り戻す

2014.12.7 好奇心とは不思議なものです。 私の場合「なんだろう?」から始まるのですが、学校と家庭とのギャップ、両親に対して抱くそれとは違い、ワクワクするものです。 私の顎…一見見えないその奥の場所には、傷があります。何針か縫ったので、くっきりと…

"昔の家庭"

「戦争とおはぎとグリンピース」婦人の新聞投稿欄「紅血」集西日本新聞社久しぶりに本を買いました。ゆっくり読みたいと思います。みなさんは「昔」と言われて、いつの時代を思い浮かべますか?私の母はよく言います。"昔の家庭はどこもウチみたいな感じだっ…

人からの質問に「正解」はない。

前回の記事の最後に、私は二つの発見をしました。この記事では「無難な回答」、それについてお話します。心理士さんに尋ねられた時、膝にクッションを抱えた状態がどうだったのか聞かれた時、私はしばらく考え込んでしまいました。"彼女はおそらくクッション…

オキシトシンの効果と所感

ここ数日、突然仕事を休んでしまうことが続きました。視えたり聴こえたりといった私独特の症状…当初から、明らかに "自分の声" ではないものというのがあります。子供時代の私でも今の私でも無くて、命令されてるような指示されてるような、操られているよう…

"焦り" に効果あり?声出し確認。

トラウマをお持ちの方は経験があるかも知れません。私は仕事中にトラウマに襲われ、パニックになってしまう時があります。パニック…といっても、私にはパニック障害にみられる過呼吸などの体の症状はあまりありません。周りの人が気付く程の変化は出ないけれ…